いや~タイトルの通りなんですけどね?
釣っちゃいましたよ!「鮭」!!ぶっこみで初です!
金曜日の仕事終わりに
Hくんち集合。
さてさて、天気予報は非常に芳しくありませんね。
どこに行くか相談をして。某所へ行くことに。まぁ後の写真見たらわかると思います。
太平洋側はやはり雨風の予報が・・・
フィッシュランド北郷店さんにもうかがい釣果情報を聞いてきましたが全体的にぱっとせず。
いろんな場所を教えていただきましたがぶっこみってなかなか場所がないのを再確認。
でもさ、釣り人に雨なんか関係なくね?!
どうせ魚臭くなるんだし、雨気にしてたら釣り出来なくね??
とのことで勝負の太平洋!
風が吹いたら終わり!波が立ったら終わり!でも関係ないから!俺ら基地外だから!!
現地に着いたのが午後11時でした。
やはり現地の場所取りはいますね。だけどもいい場所が開いていた!
とりあえず竿立てを刺して、車内で仕掛けを整理。

いやー顔きまってんなぁ!
ちょうど用意し終わったころ地元の人らしき影が!
ちょっとお話を聞いてみますと。昨日はちょこっと釣れたらしいです。
これはワンちゃんあるぞ!気合を入れてテンションが高い二人。
もちろん一睡もしてません。
暇すぎてタイ人と電話してたり。笑
3時に用意を始めます。
まずは
Kくん砂で顔を洗う。

頭イッてんなぁ!!いいぞぉ~!
今回は
Kくんが6本
Hくんが4本
Kくんは自作の仕掛け
Hくんは市販+α
明るくなってきたのが5時くらいです。
5時に竿を出し始めて、
Hくんがすぐに!!

ちっちゃい
サバ!!
期待させんなよ!!くそぉ!
もちろんリリースです。
ちょうど明るくなって6時くらいでしたかね。
Kくんがついに!!
銀色の雌鮭!!!まじかよ!!くやしい
Hくん!!
おめでとう
Kくん!!
テンションダダ上がり!!
周りもぽつぽつ釣れています!
目の前で跳ねたり
鮭は、いる!!
そしてすぐに!!!
またおまえか!!!!このどや顔!!くそむかつくぜ!!!
色はブナってるけどでかい!!
くやしい。直後また
Kくんの竿が・・・・・
はい、
鮭のスーパージャンピングによってフックアウト!!
ざまみろ!!
え?この差はなに??
仕掛け?餌??
散々あおられる
Hくん。かわいそう。
周りも釣れてるのにどういうことだよ!!
ちなみに
Kくんのエサはなんかでっかいフクラギとカツオ
Hくんのエサはカツオとサンマとエビ
どちらも塩〆のみ。
そうこうしてるうちにまさかの・・・・
3ぼんめぇ・・・・・なにこのえ?まだ釣れてないの??って顔!!くそぉおおおおおおぉ!!
おかしいだろ!!!不公平だ!!!なんだこの仕打ちは!!運転してきたのも
Hくんなんだぞ!!
3-0ってもう!腕か?!腕なのか?!
やはり7時前から雨が・・・・
風も・・・・
雲行きが怪しい・・・
Hくんは
サバ1匹・・・・
雨が冷たい。周りの人もぽつぽつ帰宅してる・・・
ねばる。ねばりますよ。釣れるまで。
その粘りは中田英寿を連想させるかのようなフィジカル・・・ え?
天気が悪い。幸い濁りは少ない。
9時半
ついに・・・・・
粘り勝ちだぁあああああああああ!!!みたか!!これが
Hくんのメンタル!!
周りが全く連れていない中この1本!!たまんねぇぜ!!
周りのおじさんも、よく粘ったね笑 隣で3本もあげられて、俺ならいじけて帰っちゃうよ。
といっていまして・・・
誇らしげな
銀色の雌鮭!!
そしてこの後ろ姿!!

玄人感ただよってるわぁ・・・・・
二人合わせて4本!!
周りも各1本は持ってましたね!
天候が悪い中でこの釣果は!もう爆釣といってもいいのでは!!

釣った後にすごい大雨に。
たまらず納竿。
11時くらいにまさかの友人
こよこよが氷を買ってきてくれて。
山岡屋で〆て帰路へ。
疲れて眠かったせいか、
Hくん途中で
Kくんに運転をまかせる。
すまん。
最高の釣行でした!!
鮭釣りたまんねーぜ!!
帰宅後爆睡。
イクラ沢山。
つぎはいついけるかな!?
Hくんでした!またね!
しゃけなべいべぇ!!

にほんブログ村
コメント