先日
Kくんより、コマイがおいしい!と連絡をいただきまして。
さっそく私も!!
久々の釣行ですよ!
仕事終わりにとりあえず樽川埠頭へ。
時刻 23:00
満員やはり車の目の前でできることから入るスペースがありません。
ですがあまり釣れていない様子。
すぐに移動。花畔埠頭へ。
めちゃくちゃ空いてる!
2人しかいません。そして樽川よりも釣れてる!
すぐさま用意をして投げます。

幸先よく、10分ほどで2匹GET!!

サイズは25~30ってとこでしょうかね。おなかは膨れていますがメスかオスかの判断はできない!
だがしかし!問題発生!
一人のおじいさんがトコトコ歩いてきまして。
「スコップ持ってないかい?」
駐車しているほうを見てみると、おじいさんのハイエースが完璧に埋まっているではありませんか!!
Hくん達は3人で来ていましたので救助することに。
1時間弱格闘をし釣り場へ。
抜け出せてよかった!
途中ものすごい吹雪でして、イソメも凍ってしまいましたがお湯を沸かして温かいもの飲んで頑張りましたよ!

結果ですが3人で
コマイが21匹、
カレイが1匹(リリース)でした!
まぁまぁだったんじゃないでしょうかね!?
4時間くらいだったのであんまりよくはないですかね。(笑)
ちなみにサイズは25~35くらいですね。結構大きかったです。
樽川埠頭のほうでは
ニシンをやっている方もいましたが全然釣れていない様子でした。
まだ岸よりしてないのかもしれませんね。
小樽のほうでは釣れ始めているのでそろそろ石狩にも来ると思いますが!
ちなみに狐がすごいです。凄い近くまでよってきますし、目を離したらすぐ魚を持って行かれます。
新雪ならいいでしょうが積もっている雪に魚を置くのはやめといたほうがいいかもしれません。
釣った魚はお家に帰って塩焼きと汁物にしていただきましたよ!
結構淡白な感じでおいしかったです。
次は開いて一夜干しにする予定です!
今回は卵が少なく白子だらけでしたけど(笑)
最後までお付き合いありがとうございました!
それではこの辺で!
下記クリックにご協力お願いします!

にほんブログ村
コメント