2017/11/06
仕事終わりに小樽へ。
今回はひーたんと一緒に2人で!
時刻 11:00 現地到着
先に南防波堤に行ったのですが車が1台も停めれないということで、北防へ。
南こみすぎ!坂の上まで車!
北防波堤はそこまで人はいませんね。
湾内でマメイカでしょうか、たくさんライトが。湾内はすごい人でした。

これ全部灯光器です。
少しガスがかかっていたので見にくいですね。
私たちも投げ始めます。
内海まったく気配なし。
少し怖いですがテトラに上って外海へ。
全然あたりもない中、ひーたん1匹目!

小さいですがマゾイですかね。
途中Hくん眠すぎて仮眠へ。
眠たいときのテトラは危ないですから!!(笑)
その間にひーたん沢山釣る。


写真は一部です。
ほとんどがソイ。たまにガヤ。
うーん。小さいしオールリリース。
周りも全然釣れてませんね~。
南防波堤では内海でシャコ爆釣
凄い量です・・・(写真はNGとのこと)
網の中に大量。目測30匹~
朝方帰宅。
成果はガヤソイサバのみ。
今回も全然釣れません。日本海側だめなのかもしれない!
次こそは太平洋に!
余談ですが先日書いた記事のアルコールバーナーを使用してみました。

これは・・・!なかなかいいですぞ!
お湯も沸きます!

寒い中で飲む温かいコーヒーとコーンスープはおいしいですね!!
欠点はアルコールの消費量が多いことでしょうかね。
意外と燃料無くなるの早かったです。でもアルコールは安いのでOK!
今回はこのへんで!
寒いので体調に気を付けてください!それでは!
下記クリックにご協力お願いします!

にほんブログ村
今回はひーたんと一緒に2人で!
時刻 11:00 現地到着
先に南防波堤に行ったのですが車が1台も停めれないということで、北防へ。
南こみすぎ!坂の上まで車!
北防波堤はそこまで人はいませんね。
湾内でマメイカでしょうか、たくさんライトが。湾内はすごい人でした。

これ全部灯光器です。
少しガスがかかっていたので見にくいですね。
私たちも投げ始めます。
内海まったく気配なし。
少し怖いですがテトラに上って外海へ。
全然あたりもない中、ひーたん1匹目!

小さいですがマゾイですかね。
途中Hくん眠すぎて仮眠へ。
眠たいときのテトラは危ないですから!!(笑)
その間にひーたん沢山釣る。


写真は一部です。
ほとんどがソイ。たまにガヤ。
うーん。小さいしオールリリース。
周りも全然釣れてませんね~。
南防波堤では内海でシャコ爆釣
凄い量です・・・(写真はNGとのこと)
網の中に大量。目測30匹~
朝方帰宅。
成果はガヤソイサバのみ。
今回も全然釣れません。日本海側だめなのかもしれない!
次こそは太平洋に!
余談ですが先日書いた記事のアルコールバーナーを使用してみました。

これは・・・!なかなかいいですぞ!
お湯も沸きます!

寒い中で飲む温かいコーヒーとコーンスープはおいしいですね!!
欠点はアルコールの消費量が多いことでしょうかね。
意外と燃料無くなるの早かったです。でもアルコールは安いのでOK!
今回はこのへんで!
寒いので体調に気を付けてください!それでは!
下記クリックにご協力お願いします!


コメント