さて先日は苫小牧に
ハモを狙いに小学校からのお友達である
Yくん、釣り初心者の
Rくん、
Gくんと四人で行ってきました。
札幌を出発し懐かしい話に花を咲かせながら現地に着いたのは夕方3時です。
ついたらすぐに竿を出しまったりしてました。
周りの人にお話を聞くと朝からいて何も釣れてないとのこと…これはやばいと焦りました。
しかしそんな沈黙を破ったのはお友達の
Yくん。
遠投していた竿を巻いているとなんかついてると。上がってきたのは30超えの
クロガシラです。
ここで負けてられないと私も遠投を繰り返しますが小魚に突かれて何も釣れません。そしてようやく周りも暗くなってきた6時過ぎ待望の
ハモが釣れました。
それからは1匹目が釣れた60メートルあたりに投げ続け順調に
ハモ何匹か追加しました。
Yくんも全部で3匹ほど釣りました。
ここで初心者の
Gくんと
Rくんに釣れせてあげたいと餌のつけ方や合わせ方を必死に教えました。
するとその会あってか
Rくんが人生初の
ハモゲットです。
こうなったら何としても釣りたい
Gくんすると竿先がガンガンなりおもいおもいと叫ぶ。
なんと上がってきたのは
40センチの
あぶらこ。
かなりご満悦でした。
最終的に
ハモ15匹、
クロガシラ1匹、
あぶらこ1匹で納竿。時刻は0:00
この日の最長は
Kくんが釣った
63センチでした。
ちなみに、この日は潮が右から左に流れており、
Kくんは隣の人とお祭りしてしまいかなり怒られてしまいました。絡めてしまった方本当に申し訳御座いません。
周りも3匹くらいしか釣れてなかったのでたくさん釣れて大満足の釣行でした。
それでは長くなりましたがこの辺で!
下記クリックにご協力お願いします!

にほんブログ村
コメント